トップ > 秘書課 > 滝川市のプロフィール > 滝川市のプロフィール(市章)

滝川市のプロフィール(市章)

コスモスアイコン 市章

市旗

※上記画像は市旗のイメージです

 石狩川と空知川の合流点に発達した滝川市は、深く両河川の恩恵を受けて発達してきました。滝川市と名づけられたのも、アイヌ語の地名「ソーラップチ」(滝下る所)に由来したもので、市章として川の文字を図案化し、農・工・商の三者が一体となって発展する
滝川の繁栄の姿を表したもので、昭和23年3月1日に制定されました。


最新更新日時: 2015年1月29日

▲このページの先頭へ



表示:
|
Copyright © City of Takikawa,All right reserved.