トップ > の中のくらし支援課 >の中の 第2次滝川市男女共同参画計画(2023年~2032年)(案)に係るパブリックコメントの実施について

第2次滝川市男女共同参画計画(2023年~2032年)(案)に係るパブリックコメントの実施について【終了しました】

 これまで、滝川市では男女が互いの人権を尊重しながら、社会のあらゆる分野へ参画することによる男女共同参画社会をめざして「滝川市男女共同参画計画」を策定し、進めてきました。
 このたび、誰もが自分らしくいきいきと輝けるまちを目指すため「第2次滝川市男女共同参画計画」の案を作成したことから、広く市民の皆さんにお知らせするとともに、意見の募集を行います。

意見募集対象

●第2次滝川市男女共同参画計画(案)PDFファイル(5191KB)

実施期間

令和5年2月3日(金曜日)~令和5年3月6日(月曜日)

資料の閲覧場所

・市公式ホームページ
・市役所1階お知らせコーナー(らせん階段下スペース)
・市役所2階図書館入口付近
・市役所3階くらし支援課交通・生活安全係
・江部乙支所(農村環境改善センター)
・東滝川地区転作研修センター

意見提出の方法

意見提出の方法

意見書(様式)に必要事項を記入のうえ、いずれかの方法で提出してください。
●意見書(様式)PDFファイル(34KB)

持参 資料の閲覧場所に設置する提出用BOXに投函
郵送 〒073-8686 滝川市大町1丁目2番15号 市民生活部くらし支援課交通・生活安全係
メール kurasi@city.takikawa.lg.jp
FAX 0125-24-0154

パブリックコメントの実施結果について

提出された意見書に対する回答は、以下のとおりです。
●パブリックコメントの実施結果についてPDFファイル(46KB)


最新更新日時:2023年03月14日

▲このページの先頭へ



表示:
|
Copyright © City of Takikawa,All right reserved.