トップ > の中の子育て応援課 >の中の 児童館 >の中の 使用料金表

使用料金表

児童館使用料

  時間区分
室料金(1時間当たり) 暖房料金(1時間当たり)
使用区分 昼間 夜間
中央児童センター トレーニング室 1,170円 1,530円 590円
ミーティングルーム 890円 1,170円 450円
指導員室 810円 1,050円 410円
花月地区児童センター 児童室 480円 640円 120円
図書室 250円 330円 70円
集会室 320円 420円 80円
児童クラブ室 330円 430円 90円
遊戯室 2,550円 3,320円 640円

(暫定措置)
 当分の間、滝川市中央児童センター及び滝川市花月地区児童センターの使用料(室料金に限る。)の額は、上記の表に定める使用料の額に2分の1を乗じて得た額とする。

備考
1 昼間及び夜間の区分は、次のとおりとする。
  昼間 開館時間から17時00分まで
  夜間 昼間の区分の時間以外の時間

2 使用料は、次に掲げるところにより算定する。
  (1) 1時間に満たない端数の時間は、1時間とみなして算定する。
  (2) 暖房を使用するときは、暖房料金を室料金に加算する。

3 上記料金のほか備付備品(室料金に含む備品を除く。)を使用する場合は、別表備品の使用料を加算する。

児童館使用料

室料金
午前 午後 夜間
中央児童センター 体育室 入場料を徴収しない場合 スポーツ競技及び教育用 1,580円 2,830円 3,520円
その他の使用 15,840円 28,230円 35,130円
入場料を徴収する場合 スポーツ競技及び教育用 12,190円 21,720円 27,020円
その他の使用 39,600円 70,590円 87,800円
第二体育室 入場料を徴収しない場合 スポーツ競技及び教育用 1,580円 2,830円 3,520円
その他の使用 15,840円 28,230円 35,130円
入場料を徴収する場合 スポーツ競技及び教育用 12,190円 21,720円 27,020円
その他の使用 39,600円 70,590円 87,800円

備考
 児童館の使用は、午前、午後及び夜間の区分ごとに許可するものとし、これらの区分については、それぞれ次のとおりとする。
  午前 9時00分から正午まで
  午後 正午から17時00分まで
  夜間 17時00分から21時00分まで
 2つ以上の時間区分を通じて使用する場合の使用料は、それぞれの時間区分の額の合計額とする。
 第1項の規定にかかわらず、児童館の運営に支障がないと認める場合にあっては、これらの時間区分の前又は後に許可に係る時間を延長して、1時間単位で使用を許可することができる。

4 前項の規定により延長した時間に係る使用料の額は、1時間につき、次の各号に掲げる当該現に延長した時間の属する時間の区分に応じ、当該各号に掲げる額とする。
  (1) 9時00分から正午まで午前の時間区分の使用料の額を3で除して得た額
  (2) 正午から17時00分まで 午後の時間区分の使用料の額を4で除して得た額
  (3) 17時00分から翌日の9時00分まで夜間の時間区分の使用料の額を4で除して得た額

5 前項の規定にかかわらず、同項各号に掲げる時間区分(以下「延長時間区分」という。)のうち、2つ以上の延長時間区分を通じて延長して使用する場合であって、それぞれの延長時間区分に属する時間が30分ずつとなるときは、当該1時間に係る使用料の額は、それぞれの延長時間区分の額を合算した額に2分の1を乗じて得た額とする。

6 暖房を使用するときは、室料金の額に2分の1を乗じて得た額の暖房料金を室料金に加算する。

7 備付備品の使用料は、規則で定める。

8 「入場料」とは、その目的に対し徴収する金銭をいう。

9 算定した使用料に10円未満の端数が生じたときは、その端数の全額が、1円未満の場合はこれを切り捨て、1円以上の場合はこれを切り上げる。

10 上記料金のほか備付備品(室料金に含む備品を除く。)を使用する場合は、別表備品の使用料を加算する。

児童館体育室使用料(個人使用)

(中央児童センター・花月地区児童センター)
当日使用 定期使用
午前 午後 夜間 3ヶ月通用
小・中学生 50円 50円 50円 510円
高校生 100円 100円 100円 1,030円
一般 150円 150円 150円 1,540円

備考
1 午前、午後及び夜間の区分は、次のとおりとする。
  午前 開館時間から正午まで
  午後 正午から17時00分まで
  夜間 17時00分から閉館時間まで

2 2つ以上の時間区分を通じて使用する場合の使用料は、それぞれの時間区分の額の合計額とする。

3 上記料金のほか備付備品(室料金に含む備品を除く。)を使用する場合は、別表備品の使用料を加算する。

別表  滝川市児童館備付備品使用料

(中央児童センター・花月地区児童センター)
備品名 単位 一回につき
卓球台(ネット付き) 1台 70円
バドミントン用支柱(ネット付き) 1組 70円
ミニバレー用支柱(ネット付き) 1組 70円
バレーボール用支柱(ネット付き) 1組 210円
放送設備 一式 1,360円
卓球仕切網(個人使用の場合を除く) 1枚 20円
バスケットゴール 1組 280円
1台 140円
柔道畳 1枚 20円
柔道畳(部屋に設置されているもの) 1回 140円
ストップウォッチ 1個 80円

備考
1 午前、午後及び夜間の区分は、次のとおりとする。
  午前 9時00分から正午まで
  午後 正午から17時00分まで
  夜間 17時00分から21時00分まで

2 2つ以上の時間区分を通じて使用する場合の使用料は、それぞれの時間区分の額の合計額とする。


最新更新日時: 2016年2月26日

▲このページの先頭へ



表示:
|
Copyright © City of Takikawa,All right reserved.