トップ > 産業振興課 > 新型コロナウイルス感染症に伴う事業者への支援策等について > 滝川市生活応援プレミアム商品券発行事業について
滝川市生活応援プレミアム商品券発行事業について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、家計収入の減少等の影響を受けている市民の生活を支援するとともに、新しい生活様式に対応したライフスタイルを確立するための物資購入等に充てていただくため、市内の登録店舗で使用可能なプレミアム商品券を発行、販売する事業です。

利用期間
令和2年9月11日(金曜日)から 令和3年1月31日(日曜日)まで
注意事項
本券によるお支払いの際、釣銭のお支払いはできません。また、未使用の商品券の払い戻しは行いませんので、期限内にご利用いただきますようお願いします。
商品券の詳細
1セット10,000円(1,000円×10枚)のプレミアム商品券を5,000円で販売します。
※1世帯最大2セットまで購入できます。
利用できるお店
利用できるお店の最新情報についてはこちら(滝川商工会議所ホームページ)からご確認ください。
※利用できるお店の一覧(令和2年8月20日時点のもの)は、「購入引換券」と一緒に郵送しています。
なお、利用できるお店及び店舗の登録につきましては、滝川市生活応援事業実行委員会事務局(滝川商工会議所 TEL:0125-22-4341)までお問合せ下さいますようお願いいたします。
購入できる方
令和2年8月7日時点において滝川市に住民登録のある世帯主
販売期間
令和2年9月11日(金曜日) から 令和2年11月30日(月曜日) までの平日
※ 商品券の販売は終了しました。
販売(引換)方法・販売場所
令和2年9月10日から各世帯に発送した「購入引換券」と、購入代金、本人確認ができる写真付きの身分証明書(運転免許証、パスポート、個人番号カードなど)をご持参いただき、市内郵便局9局の郵便窓口で販売します。
※引換券は世帯主宛てに送付しますので、世帯主に代わり、ご家族や代理人等が購入される場合は委任状が必要です。その際は、窓口に来られた方の身分証明書が必要です。
〔購入引換券の取り扱いについて〕
・「購入引換券」は切り離すと無効になりますので、そのままお持ちください。
・「購入引換券」及びプレミアム商品券は、転売や譲渡をしたり、現金と交換することはできません。
郵便局名 | 住所 | 販売時間 |
---|---|---|
滝川郵便局 | 〒073-8799 大町2丁目4-36 | 9時00分~19時00分 |
滝川駅前郵便局 | 〒073-0031 栄町2丁目5-11 | 9時00分~17時00分 |
滝川本町郵便局 | 〒073-0021 本町6丁目1-14 | |
滝川有明郵便局 | 〒073-0045 有明町2丁目4-50 | |
滝川黄金郵便局 | 〒073-0012 黄金町東1丁目1-37 | |
滝川幸町郵便局 | 〒073-0043 幸町2丁目18-29 | |
滝川滝の川郵便局 | 〒073-0003 滝の川町西3丁目1-33 | |
東滝川郵便局 | 〒073-0027 東滝川町3丁目1-16 | |
江部乙郵便局 | 〒079-0462 江部乙町西12丁目2-5 |
※路上駐車は交通の妨げになりますので、郵便局の駐車場をご利用ください。また、滝川郵便局前は駐停車禁止となっておりますので、郵便局駐車場が満車の場合は、滝川市役所の駐車場をご利用ください。
本人確認書類について
商品券購入時に必要な本人確認書類は下記の通りです。
問い合わせ先
滝川産業振興部産業振興課企業連携係(庁舎内4階)
TEL:0125-28-8044(直通)
FAX:0125-23-5839
Mail:syoukou@city.takikawa.hokkaido.jp