化石教室のお知らせ
化石教室「空知川化石調査」
● 日時 2022年7月31日(日曜日) 13時00分-15時00分
● 場所 空知川河床(集合:滝川市美術自然史館)
● 講師 田中三郎さん(たきかわ博物館くらぶ会長)
● 対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
● 内容 新たな化石資料を発見するため、空知川を歩いて調査します。
※雨天や河川の増水時は中止。
● 定員 20名(定員を超えた場合は抽選)
● 参加料 500円
● 持ち物 汚れてもよい服装、帽子、長靴、ハンマー、軍手、タオル、新聞紙、化石を入れる袋
○申込方法 申込フォーム(北海道電子自治体共同システム利用) か往復はがき(住所、電話番号、参加者全員の氏名、年齢もしくは学年を記入)
○送付先 〒073-0033 滝川市新町2丁目5番30号 「滝川市美術自然史館 化石調査係」
○申込期限 2022年7月15日(金曜日)(必着)
※抽選結果は2022年7月20日(水曜日)頃までにお知らせします。
※当選された場合でも、開催当日に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言またはまん延防止等重点措置地域にお住まいの方は参加をお断りする場合があります。
※問合先:美術自然史館(TEL0125-23-0502)
最新更新日時:2022年6月24日