こども科学館について
平成3年(1991年)に開館した滝川市こども科学館。こども科学館は〈宇宙・地球の不思議〉〈人間の不思議〉〈自然界の不思議〉の3つの部屋があり、ただ見学していただくだけではなく、さわって、驚いて、興味をもって、自ら学ぶきっかけになるような展示物があります。
現在の地球の大陸はどのように変化して、今日に至ったのでしょうか?直径3メートルのプレート・テクトニクスは、南北アメリカ大陸とアフリカ大陸が離れて大西洋ができる様子や、南半球にあったインド大陸が徐々に北へ移動し、ユーラシア大陸と衝突してヒマラヤ山脈ができる様子などを見学することができます。ちなみに動く地球儀~プレートテクトニクスがあるのは、日本で滝川市こども科学館だけです。
こども科学館の特徴のひとつである手作り展示。スタッフがペットボトルなどの身近な材料で作った実験装置がそろっています。また小惑星探査機「はやぶさ2」のスタッフ手作り実物大模型では、その大きさを間近で実感してみてください。さらに小さなお子さんのための幼児コーナーもありますので、親子そろってお楽しみいただけます。
ご利用案内
○開館時間 10時00分~17時00分 ※入館は16時30分まで
○休館日 月曜日・国民の祝日の翌日・冬期休館(12月1日~2月末日)
※冬期休館中、第2・第4週の土・日曜日は開館します。
※冬期休館中に無料開放ウイーク(1月4日~1月8日)を実施します。
○所在地 〒073-0033 北海道滝川市新町2丁目6番1号(入口・受付は、美術自然史館と共通)電話0125-22-6690
一般 | 高校生 | 中学生 | 小学生 | |
---|---|---|---|---|
こども科学館のみ | 320円 | 210円 | 100円 | 100円 |
美術自然史館との 2館共通券 |
840円 | 520円 | 320円 | 210円 |
美術自然史館及び郷土館との 3館共通券 |
950円 | 600円 | 360円 | 240円 |
年間パスポート
(美術自然史館・こども科学館・郷土館共通) |
1,050円 | 730円 | 420円 | 320円 |
※幼児無料
※団体割引(10人以上)あり
※団体見学等の申し込みは滝川市美術自然史館(0125-23-0502)までお問合せください。
◇年間パスポートのご案内◇
最新更新日時:2022年11月3日