トップ > くらし支援課 > 相談窓口トップ > 専門家相談 > 女性の人権ホットライン
女性の人権ホットライン
全国の法務局・地方法務局では、女性をめぐる人権問題に関する相談専用電話「女性の人権ホットライン」を設置し、夫やパートナーからの暴力、職場等におけるセクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為といった女性をめぐる様々な人権問題についての相談に応じております。
●女性の人権問題に詳しい法務局・地方法務局の職員、又は人権擁護委員が相談に応じます。
●相談は無料で、秘密は厳守します。
【ご相談先】全国共通ナビダイヤル 0570-070-810
※PHS、IP電話から発信する場合は、ナビダイヤルに接続できませんので、下記リンク先の電話番号にご相談ください。
「女性の人権ホットライン」PHS・IP電話用電話番号一覧(法務省人権擁護局ホームページより)
【相談受付時間】平日8時30分~17時15分
法務省人権擁護局と全国人権擁護委員連合会では、令和元年11月18日(月曜日)から11月24日(日曜日)までを、全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間と定め、期間中は、土曜日と日曜日の電話相談に加え、平日も相談時間を延長して対応します。 |
【専用相談電話】0570-070-810 |
【相談時間】令和元年11月18日(月曜日)~22日(金曜日)8時30分~19時00分 令和元年11月23日(土曜日)、24日(日曜日)10時00分~17時00分 |
※詳しくは、法務省人権擁護局ホームページをご参照ください。 |
関連リンク先:法務省人権擁護局(女性の人権ホットラインのページ)
最新更新日時: 2019年11月18日