トップ >市民課 > 戸籍・住民票届出・住居表示 > 住民票等の電話予約交付
住民票等の電話予約交付
電話予約による証明書の交付について
届出・証明書のページに戻る
市民課トップページに戻る
電話予約による証明書の交付について
●制度の内容
開庁時間に市役所・支所に来られない場合、電話予約により証明書の交付が受けられます。開庁日の9時00分から16 時00分までに、市民課へ電話で予約すれば、市役所が閉庁しているときでも、市役所当直室で住民票の写し及び、印鑑登録証明書が受け取れます。(江部乙支所は取扱いません。)
●予約交付できるもの、予約交付できる人
・住民票の写し(除かれた住民票及び改製前の住民票は除く)・・本人及び同一世帯の人
※マイナンバー(個人番号)の入った住民票は発行できません。
・印鑑登録証明書・・・・印鑑登録をしている人、又はその代理人
●時間外交付日及び時間
・平日 ・・・・・17時25分~21時00分
・休日 ・・・・・ 9時00分~21時00分
(2日以上続くときの3日目以降は除く)
●予約のしかた
・平日時間外交付のとき ・・・・受ける日の 9時00分~16時00分
・休日交付のとき ・・・・・・・・・・受ける日の前日の 9時00分~16時00分
(2日目の休日交付のときは前々日)
*印鑑登録証明書のときは、印鑑登録証の番号を確認しますのでお手元に用意して電話してください。
最新更新日時:2021年04月07日